お知らせ|茨木市の脳神経外科・リハビリテーション科・内科|岸本クリニック|南茨木駅近く

〒567-0868大阪府茨木市沢良宜西1丁目4-10
072-638-1100
WEB予約
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|茨木市の脳神経外科・リハビリテーション科・内科|岸本クリニック|南茨木駅近く

    • 2025.09.30
    • お知らせ

    新型コロナワクチン接種開始のお知らせ

    平素より当クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    この度、当クリニックにて新型コロナウイルスワクチンの接種を、下記の日程より開始いたします。


    接種開始日と受付時間


    当クリニックでは、予約は不要です。下記の診療時間内にご来院ください。


    午前(9:00 - 12:00)午後(17:00-19:30)
    月曜~金曜接種可

    接種可

    土曜接種可
    • 接種開始日: 令和7年10月1日(水)より



    接種対象者と自己負担額


    当クリニックでは、主に茨木市の「定期接種」を以下の期間で実施します。

    接種期間対象者自己負担額

    令和7年10月1日~

    令和8年1月31日

    ① 65歳以上の茨木市民8,000円

    令和7年10月1日~

    令和8年1月31日

    ② 60~64歳で重度の基礎疾患がある茨木市民

    (心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはHIVによる免疫機能の障害が身体障害者手帳1級程度の方)

    8,000円

    上記対象者、

    期間以外の方

    上記①②以外で接種を希望される方(任意接種)17,000円

    ※生活保護受給者など、一部の方は自己負担額が免除されます。 詳細は下記「免除証明書類」をご確認ください。



    接種当日の持ち物


    接種をスムーズに受けていただくため、以下の書類を忘れずにご持参ください。 これらの書類が揃わない場合、接種を受けていただけない場合がございますので、ご協力をお願いいたします。

    種類必要な方
    ① 本人確認書類すべての方(運転免許証、健康保険証など)
    ② お薬手帳すべての方(現在服用されている薬の確認のため)
    ③ 接種費用の免除証明書類自己負担額免除対象者のみ(生活保護受給者証など)


    広域接種に関するお知らせ

    当クリニックは茨木市の委託医療機関ですが、下記北摂地域の9市町にお住まいの方で、接種対象期間内の方(上記8,000円の対象者)も、依頼書なしで茨木市民と同様の費用で接種が可能です。

    • 対象市町: 吹田市、高槻市、箕面市、摂津市、豊中市、池田市、島本町、豊能町、能勢町



    接種に関するお願いと注意事項


    1. 詳細情報: 接種対象者やワクチンの種類、費用に関する最新かつ正確な情報は、必ず茨木市のホームページ

      をご確認ください。

    2. 体調: 接種前に必ず検温し、体調の優れない方は、接種を見送っていただく場合がございます。

    3. ご注意: 受付時間内であっても、ワクチンの在庫状況や混雑状況により、受付を早期に終了させていただく場合がございます。時間に余裕をもってご来院ください。

    ご不明な点がございましたら、当クリニックまでお問い合わせください。

    皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

    [クリニック名] 医療法人創康会 岸本クリニック

    [電話番号] 072-638-1100

    • 2025.09.29
    • お知らせ

    インフルエンザ予防接種のご案内

    今シーズンのインフルエンザ予防接種を予約不要で実施いたします。

    感染予防のためにも、早めの接種をおすすめします。

    【接種期間】

    令和7年10月1日(水)~

    【接種時間】

    午前: 9:00~12:00

    午後: 17:00~19:30

    ※診療時間内であればいつでも接種可能です。

    【費用(1回あたり)】

    ・大人(13歳以上): 4100円

    ・小児(生後6カ月~12歳): 3100円

    ・茨木市在住の高齢者の方(65歳以上): 1500円 (公費負担あり)

    ・茨木市以外に在住の高齢者の方(65歳以上):料金が異なります

     (池田市・吹田市・摂津市・豊中市・高槻市・箕面市・島本町・豊能町・能勢町

      に在住の方は依頼書なしで茨木市在住の方と同様に接種できます。

      それ以外の市の方は依頼書を持参いただくことで茨木市の方と同様に接種できます。

      依頼書がない場合は全額自己負担となります。)

    【接種回数】

    ●13歳以上:1回

    ●12歳以下:2回(2~4週間空けて接種)

    【接種当日の注意事項】

    ●体調の良い時に接種を受けてください。

    ●37.5℃以上の発熱がある場合は、接種できません。


    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

    皆様のご来院を心よりお待ちしております。


    • 2025.09.18
    • お知らせ

    噴霧するインフルエンザワクチン フルミスト開始

    痛くないインフルエンザワクチン「フルミスト」

    当院では10月1日より接種開始となります。

    「注射は苦手・・・」

    「針を怖がるお子様で毎年苦労している・・・」

    そんな方におすすめなのが、鼻からスプレーするインフルエンザワクチン「フルミスト」です。

    注射の痛みがないため、ストレスなくインフルエンザ対策ができます。

    ※フルミストの特徴※

    ●注射の痛みがない:針を使わず、鼻にスプレーするだけで接種が完了します。

    ●高い予防効果:ウィルスが侵入する鼻の粘膜に直接免疫をつくるため、感染そのものを防ぐ効果が高いと期待されています。

    ●1回の接種でOK:1シーズンにつき1回の接種で効果が期待できます。

    ●対象:2歳以上19歳未満の方

    ●接種費用:当院でのフルミストの接種費用は 8500 円です。

    ※注意事項※

    ●フルミストは自由診療です。

    ●喘息や重度のアレルギーをお持ちの方、免疫不全の方など、接種ができない場合があります。

    ご不明な点はお気軽に医師にご相談ください。


    • 2025.04.04
    • お知らせ

    ホームページ公開

    2025年4月4日(金)にホームページを公開いたしました。
    よろしくお願いいたします。